
イギリスで、子どもとハロウィンを楽しもう!~準備から当日までー訪問者側編~
イギリスのお隣、アイルランドの古代ケルト人のお祭りだったとされるハロウィン。10月31日の当日まであとひと月ですね。気が早いですが、わが子は...
初めての海外生活、そして出産。イギリス-ロンドンで子育ての傍らに気づいた 発見&お役立ち情報を紹介していきます。
イギリスのお隣、アイルランドの古代ケルト人のお祭りだったとされるハロウィン。10月31日の当日まであとひと月ですね。気が早いですが、わが子は...
妊娠中や産後の授乳中、女性が悩まされることの多いマイナートラブルに、「hemorrhoids」があります。 妊娠中に症状が出始め、産科の先...
初めての海外育児、初プレイグループ参加に心が折れそうになった話を書きましたが、「子育て中かつ視力が悪い方」には折れないメガネも必要かもという...
渡英したての頃。初めて参加したのが、現地の教会で主催されていたプレイグループ。まだ歩けない赤ちゃんを連れて行った先の光景にびっくりし、心が折...
赤ちゃんのお祝い用の赤鯛はどこで手に入りますか?とロンドンにいらしたばかりの方、ご出産を終えた方に聞かれることがあるので、こちらに記しておき...
「目指せバイリンガル!」と意気込んでいたわけではありませんが、第一子は、今のところ順調にバイリンガルに育っています。英語のお友だちと遊ぶ時に...
日本で赤ちゃんを育てていた時、子どもの足は裸足であることがほとんどでした。もちろん寒い時には靴下を履かせますが、そこまで。(うちだけではない...
イギリスの冬を経験したことがある方なら深く頷くことでしょう。夕方3時台には暗くなりはじめ、毎日が寒く暗い日々…寒く真っ暗な公園では遊べず、ま...
前回記事が長くなったので、クルーズ旅行の経験を経て分かった必需品~子連れ編~と分けた一般編です。 シャンプー&リンス 髪の短い男性はさてお...
いわずもがなではありますが。島国とはいえ、イギリスはヨーロッパ諸国への行き来は飛行機はもちろんのこと、ユーロスターを使って電車での旅も楽々で...